りさ
学校名
東京工学院専門学校
所属
音響芸術科 卒業
STUDENT VOICE
裏方だけど、奥が深いレコーディングの世界
高校では吹奏学部(クラリネット)、現在はレコーディングエンジニアを目指し勉強中。最近の興味は「マイマイクが欲しい!」。買えたらいろんな楽器の音や効果音を録って聞き比べてみたいけど、1本7-8万、高い……。
illustration / Chika Miyta
レコーディングエンジニアの仕事とは、録音して、MIXして、CDに焼く
スタジオなどでドラム、ギター、ボーカルなどを別々に録音(レコーディング)、録音した各楽器の音量・音色を調整しながら1つの曲にまとめ(ミキシング)、最後にCDに。これを専門にやる技術者を目指しています。
illustration / Chika Miyta
レコーディングで一番嬉しいのは、曲のイメージにあったマイク選びができたとき
マイクは、声が綺麗に録れるとか、ドラムに向くとか、それぞれ特性があり、その数は学校にあるものだけでも30種類以上。楽器や曲の雰囲気にあわせて選びます。マイク選びがうまくいくと、最高の気分!