しゅん
学校名
東京経済大学
所属
コミュニケーション学部 コミュニケーション学科 4年
海外旅行、ディズニー、カラオケ、おしゃべり大好き。頑張った時のご褒美はラーメン。
【Data】
所属サークル・部活
フットサルサークル/国際交流団体/チューター/オープンキャンパススタッフ
受験形式
一般
高校時代の部活
サッカー部
アルバイト
ラーメン屋/居酒屋
趣味
ラーメン屋巡り/ショッピング/カラオケ
お気に入り
友達からもらった腕時計(好きなブランドでデザインもドストライクだったので自分にとって大切な日や勝負の日に身に付ける。友から貰った大切なプレゼントなので思い入れがあります。)
学生生活にかかせない食べ物・飲み物
ラーメン(生活においてめっちゃ重要で、何かを頑張ったときのご褒美や、ラーメン屋探しのぶらり旅など、生活の一部に)
高校生からの質問 #1
コミュニケーション学部は、英語や異国文化を学ぶことは出来ますか?
沢山学ぶことができますよ!
コミュニケーション学部は1年生の際、英語は必修で必ず受講します!
その後2年生で三つのコース(企業・メディア・グローバル)から選択するのですがグローバルを選ぶと継続して英語含め、他言語を学べるほか、文化人類学・異文化コミュニケーションなど、質問者さんが求めていらっしゃる様な授業は必ず学べる場は整っております。
また、本学にはグローバルラウンジがあり、アメリカ出身のネイティブの先生が2人朝の9時から夕方5時までいらっしゃる部屋があります。そこには英語を一生懸命学びたいと考えている学生他、他国の留学生が多く集うため、英語の他にも、韓国語や中国語も一緒に学べちゃう様な素敵な空間になっております。
私自身も、大学に進学してから英語に力を入れ始め、そのラウンジのおかげで楽しく学べているのも事実です。
学校のオープンキャンパスなどではラウンジも開放しているので、ぜひ一度足を運んでみてください!
お待ちしております。
高校生からの質問 #2
2年生でグローバルを選択した方はどのような職につく方がいますか?
基本的にグローバルだから職種が絞られているわけではなく、もちろん英語を使う職につく、外資系や貿易・航空関連を狙う方もいますが、並行して一般的や経済、経営的な要素も学ぶため、一般企業を目指す学生が多い印象です。
LINEで進路相談
〈東京経済大学の しゅん〉に質問するには?
-
(1)下記をクリックして
LINEのトーク画面から質問内容をお書きください。 -
*質問の内容に合わせ、該当する学生をこちらで調整することもできます。
*LINEの進路相談の仕組みはコチラ